2泊3日で家族旅行をしてきました。
行き先は和歌山県の高野山と熊野三社。
別に何か願かけがあったわけではありませんが、一度いってみたい、ということで。
(そうそう、7月に世界遺産になったばかりの地域です。)
新幹線→御堂筋線→南海電鉄と乗り継ぎ、橋本からはレンタカーで。
帰りは新宮→名古屋→新幹線という感じで。
○高野山
すごいですね、おやま全部がお寺なんですねぇ。
メインストリートの両側にいろんなお寺(○○院と名のつくところ。宿坊もあり)が
いっぱいあります。
もちろんお店もあるし、食べ物、おみやげ物、日用品の店などなど。
別格なのは、金剛峯寺、伽藍、奥の院ですかね?
伽藍にはものすごい大きな根本大塔というものがありました。
赤くてぴかぴかした感じです。
金剛峯寺は古い木の素朴な感じのところでしたが、中はひろかったです。
石の庭、紅葉、見学できるところには台所もあったりしておもしろかったです。
奥の院は雰囲気がまた違いますね。
一の橋という橋をわたってからはずっと杉林。すごく霊験あらたかな感じです。
そして両側は名だたる戦国武将のお墓がいっぱい。その武将の力によって
あからさまに大きさやら数やらが違う塔が立ち並んでいました。
その奥にさらに橋をわたって、弘法大師の眠る廟がありました。
すごく静かで苔むしているようなところですごかったです。
ちなみに、宿坊にとまってみましたが、福智院というところで、かなり大きな
ところでした。たたみもあたたかくてごはんも精進料理ですがすごく豪華で
とても快適でした。朝のおつとめもおもしろかったです。
(もともと真言宗だったので、お経が同じだなぁと思ってきいてました)
紅葉のシーズンになったらおやまはもっときれいになるんでしょうか。
すごくたくさんの人が来そうです。(笑)
ちなみに、麩まんじゅうとゴマ豆腐がおいしかった!
○熊野三社
本当は天気がよければ熊野古道を歩きたかったのですが、
悪かったので、入り口をのぞいたり雰囲気だけ。
ちゃんとした装備で歩いたほうがよさそうな道でした。
三社は車でまわっちゃいました。(笑)
熊野大社、鳥居が大きかった!
やたがらすの本拠地(?)らしくて、サッカーを思い出した私です。
石段がけっこう大変でした。
でも、神社なので、お社の形がお寺とちがってちょっと新鮮。
(屋根の形とか違うし、ご神体も鏡だし)
那智大社は滝が圧巻です。すごい迫力でした。
そして、大社はあがるのが大変でした。
神社って山の上にあるものなんですね。
熊野大社が焦げちゃの木のイメージだとすると
こちらは赤!朱塗りのあざやかなお社でした。
隣はお寺だし。なんだか不思議です。
お寺からみた三重塔と滝の風景がきれいでした。
最後は熊野速玉神社。ここは町の近くにあって、とくに
階段はなかったです。ここにも10体ぐらいの神様が
祭られていました。大きな樹が印象的。
ちなみに、本宮近くの渡瀬温泉に滞在しましたが、
露天風呂にいくのにつりばしにわたったりして
おもしろかったです。
夕食もおいしかった!たくさんの品があって、びっくりでした。
あまご酒もおいしかったです。あとお魚も紀和牛も。
(紀和牛といえば、新宮にあった焼肉やさんが牧場直営で
すごくおいしかったです!大きなショッピングセンターの近くですが)
ということで、霊験あらたか旅(?)でした。
今度はぜひ熊野古道を歩きたいです。
表参道の交差点近くのアニヴェルセルカフェ。
夕食の後にちょこっとお茶を一杯してみました。
小さな丸いテーブルといい、籐の椅子といい、椅子の並べ方といい、
すごくフランスっぽい感じです。(というかヨーロッパっぽい。)
外に向いて横に2つずつ椅子が並んでいて。
さらに、ひざかけもお借りして、ぬくぬくとお茶を楽しみました。
(ちなみに、室内と外と、回廊の3箇所があって、
回廊もギャラリー(パッサージュ)みたいでいい感じでした)
紅茶もコーヒーもポットサービスでした。
特にコーヒーは下にひかれた銀の四角いお盆がまたカフェっぽい。
キャッシュオンデリバリーなところも。
メニューには軽食もいろいろあったりしたので、
軽く飲んだりとかにもよさそう。
一度、プチデジュネもしてみたい感じです。
(意外と緑が多かったり、車道に面してなかったりというところが
よかったりします♪)
偶然にみつけたごはんも食べられるカフェ。
一本裏通りにあります。
(ロータスのすぐ近くです)
いつできたんでしょう? すごくおしゃれな内装ですが
落ち着く色合いだったし、テラスと奥の部屋もいい感じ。
キッチンは中が見える感じでこれまたおもしろいです。
ごはんも充実していて、丼物もあるし、オムライスやドライカレーもあるし
サンドイッチもあるし。もちろんお茶やスイーツ、アルコールもあり。
日曜もあいてるというのがポイント高いのと、
11時から午前1時までという開店時間も魅力です。
(けっこう青山や表参道ははやくにお店がしまっちゃうんで。)
オムライスと豚肉の野菜あんかけ丼、それにポテトサラダを頼みましたが
どれもおいしかったです。ボリュームも少なすぎずいい感じ。
ポテトサラダも半熟卵との相性がGoodでした。
ラズベリーレモネードもおいしかったし。(ラズベリーの香りがいいです)
ということで満足なお店を発見!でした♪
吉祥寺の駅前のハモニカ横丁にあるお店です。
2件のお店が向かいあうようにたっていて。
たちのみスペースやカウンター、テーブル席などが
あります。
飲みにもいいし、ごはんもあるし、すごくいい感じの
落ち着いたお店です。ノンアルコールな飲み物も
いろいろあるのがポイント高し。(笑)
凍頂烏龍茶のアイスティ、香りがよくてすごくおいしかったです。
(時間がかかってたので、もしかして、水出しとかちゃんといれてくれたり
したのかしら?と思いつつ)
おつまみ系もごはん系(麺類も充実)もおいしかった!
ドライトマトとか、たこのから揚げとか、ねぎ麺とか。
和洋中いろいろありました。
またぜひ立ち寄りたいお店です♪
お友達のTOSHIさんに誘われて、フェアレディ展を見に吉祥寺のにじ画廊さんへ。
このにじ画廊さん自体、1階はかわいいものがいっぱいのお店で、
2階がギャラリーになっています。
で、フェアレディ。これは家庭科の副読本の本だったそうなんですが、
すてきな特集とか今みてもかわいいものがいっぱい!
旅特集やら、洋服づくりとか、お料理、イラスト、インテリアなどなど。
大好きな高柳佐知子さんも参加なさっていて、お店の話とか
すてきなイラストーリーの連載もあって。さらに原画もあったりして
びっくり。色鉛筆と水彩の絵、とてもすてきでした!
フェアウェルパーティに参加させていただいたのですが、有名な
イラストレータさんもいらっしゃるし、編集さんとか関係者とか
そういう方々がいっぱいでどきどきでした。
一生懸命、展示されてたフェアレディも読んじゃったし。(笑)
表紙の写真もすてきだし、まちこさんのじょきじょき日誌とか
上田さんのインテリアの特集とか、パリ旅行なんかは
マルシェのすてきな写真もあったりして。
すごく楽しい雑誌でした。
私にとって、おそらくフェアレディにあたる雑誌は、学研から出ていた
ピチという手芸雑誌。そのことをふと思い出しながらみていました。
ピチは手芸なのでお料理や旅はなかったけど、でも、いろいろ作って
みたいもの満載の楽しい雑誌でした。青山みるくさんのイラストエッセイ
もすごく好きだったし。
今、フェアレディやピチみたいな雑誌ってあんまりないかな?と
思ってしまいました。なんか小学生・中学生でも作れそうな
でもちょっと背伸びしていて、内容もいろいろあって、という雑誌。
ふと実家のそういう雑誌たち、どうしたかなぁと思ったりして。(笑)
ずっと場所をさがしていたオーバカナルの紀尾井町店。
なんと、ニューオータニのすぐ下にありました。
赤坂見附の駅から歩いていけるところです。
原宿店がしまってからどうやらここに移転したもよう。
外の席と中の席がありましたが、外のテラス席へ。
近くにストーブもあったし(街灯にような形の、海外の)植え込みが
あるおかげでダイレクトに車道でもなかったので、いい感じ。
丸いテーブル、籐の椅子、う〜ん、フランス!
レモネードwithミントシロップをいただきましたが、なかなかおいしかったです〜。
色もグリーンでとってもきれいだったし。
他にもカシスとのセットとか、そのままとかもあって。
ちなみに、ハイネケン生、がありました。
軽食もいろいろとフランスっぽい感じのものが。
バゲットサンドとかもあるんですが、一番のお気に入りはフレンチフライ!
しかも、ディジョンマスタードをつけて食べるというのがすごくおいしくて!
ベルギー風にマヨネーズも好きだったんですが、ちょっとすっぱめのディジョンマスタード
とも絶妙にあっておいしかったです!!
あと、オムレツとか、ニソワーズとか、リエットとか……おいしいものがいろいろ!
なんだかヨーロッパでカフェな空気を感じられて楽しいです〜
(もうちょっと日が長いころにきたらもっとそれっぽいかも??)
横浜在住な方に横浜中華街でおいしい飲茶&ナイトウォークツアーをしてもらいました♪
○萬珍楼點心舗
飲茶のためのお店、だそうです。
飲茶メニューがすごく充実しています。いつも混んでいるので要予約。
運がよければ個室がとれるらしいです。
どれもおいしいですが、翡翠餃子がめちゃおすすめです。
あと、イカをいためたもの(甘辛いひきにくのたれがかかっている)もGoodです!
たくさん食べてまぁまぁなお値段なのがうれしい。大人数でいって楽しみたいです。
○横浜中華街〜山下公園〜海岸ぞいに歩く〜大桟橋〜赤レンガ倉庫
ナイトウォークです。とくに大桟橋からのみなとみらいの眺めがすごくいいです。
夕暮れどきもすごくいいらしいです。
(大桟橋ってボードウォークになっているし、すごくいい感じでした)
赤レンガ倉庫はライトアップされていてとても雰囲気いいし、ちょうどいい運動に
なりました。
○ドイツビールのお店
ワールドポーターズ1Fにドイツビールのお店がありました。
珍しい(?)ドイツビールもあるし、おつまみもおいしかったです。
(ジャーマンポテトとかソーセージとか、すごくドイツっぽいです)
---
横浜中華街って最近、東横線が延長されて、なんだか近く感じるようになりました。
また遊びにいきたいです。
ということで。行ってきました、「高橋 みどりが考える ここちよい 暮らしはじめ」です。
feveさんはあいかわらず気持ちのいいギャラリーでした。
ガラスがいっぱいだし、真ん中の階段スペースがまたすてき。
展示は、棚がいくつかあって、その中に高橋さんの持ち物が
すてきにディスプレイされてました。布を重ねてみたり、
リネンを重ねてみたり、糸をまとめてみたりetcetc
いろんな種類のものが、オープン棚においてあって、
それでいて調和していてすごくすてき!
一緒に太宰さんの器もあったりして、これまたすてき!
すごく心惹かれたけれど、今日はちょっとがまん。
高橋さんの著書やスタイリングをてがけた本なども
うっていました。
なんと、高橋さんご本人もいらして、思わずサインをお願い
してしまったミーハーちゃんでした。(苦笑)
年末に本が3冊も出るらしいのですごく楽しみです!
鈴鹿の帰りにちょこっとだけ京都をみてきました。
京都にいきたかったのは、Photoのところに書いた写真展を見たかったというのも
あるのですが、いつも紅葉の人がわーっといる時にいってるので、そうではないときに
のんびりみてみたいなというのもあって。
今回は半日強ぐらいだったので、祇園あたりを中心にぶらぶらしてみました。
ということで、トピックを駆け足で。
○IDEE
京阪三条駅近くにできたKYOENというスペースにIDEEはあります。
KYOENというのが和を基調にしたモダンな商業スペース。真ん中に
砂が敷き詰められてたりして、黒い建物とのコントラストがすてきで
気持ちいいところです。
IDEEの目的はお友達のTOSHIさんの祝儀袋。最近、IDEEにおろはじめた
という話をきいてさっそくチェックに。(笑)すごくすてきでした!折形の本や
海外の方の白い磁器と一緒に飾られていて1つの空間を作っていました。
レジの近くだからわかりやすいし。
ちょうどスウェーデン家具の特集もやってたので、ギャラリーもちょこっとだけチェック。
○スフェラビル
例の(?)写真展を見にいきました。
写真展の内容はPhotoの方に書いたので譲るとして、このビル自体はすごく
おしゃれな感じ。ショップもあるし、地下一階は有名な割烹のようです。
(ちょっとおいしそうだった。心ひかれました)
○鍵善良房
有名な甘味屋さん。私はここのくずきりが大好きです〜。もちろん黒蜜で!
のんびりした雰囲気、ゆったりとした気分でくずきりをいただきました。
おいしかった〜
○つかさ(割烹)
ここは偶然入ったお店です。祇園のところをぶらぶらしていたのですが、
食べ物やさんがいっぱい並んでいる通りがあって。
どこがいいかな〜とかと探していたところ、2階にあがるお店があったので、
そこにしてみました。
割烹、ということで、あがってみると、カウンター席とテーブル席が2つという
こじんまりした空間。夜はきっと常連さんでいっぱいなんだろうな〜。
お料理は1コースだけですが、これがすごくおいしい!
まつたけごはん、鰆の西京焼き、白子やサーモンなどちょこちょこっとしたおかずの盛り合わせ、
おつけもの、お吸い物。あ、そうそう、湯葉もありました。すごくおいしかったです!!
大満足のお昼でした。
2階だと、外の喧騒ともほどよい距離感があって落ち着きます。
○祇園ぶらぶら
祇園のあたりは、景観を守る条例があるのか、古い町並みがならんでいて
とてもすてきです。そんなに人通りも多くなくて、静かな街をぶらぶら。
街歩きを楽しみました。
そこかしこにお茶屋というプレートや喫茶店のプレートがあったり。
看板も出ていないお店もいろいろ。
きっと夜になると、常連さんがひいきのお店にいったりするんだろうな〜なんて
想像しながら歩いていました。
○お祭り
そんな風にぶらぶら歩いていたら、お祭りに遭遇。
何やら長い矛(?槍?)みたいなものをもって行列している感じ。
地元の神社のお祭りのようでしたが、みんな白い着物をきていて。
お祭りってなんとなくうきうきしますね。
○一澤帆布
一度いってみたかった鞄などのお店ですが、残念ながらお休みでした。
次回こそリベンジ!
○河原町〜錦市場ぶらぶら
なんとなく河原町近辺をぶらぶらしていました。
六曜堂さんをチェックしてみたりとか。
錦市場方面にいってみたりして。
生麩が好きなので、それをチェックしたり。
おいしそうなお惣菜をみてみたり。
なかなかにぎわってて楽しいです。
○大丸ドールハウス展
そうこうするうちに大丸に遭遇。ドールハウス展をみることに。
(ミニチュアコーナーで書いています)
○三丘園
なんだか一服したくなってきたので、お茶がのめるところをさがします。
去年行きそびれた町屋を使ったお茶やさんがあるということで、
去年の記憶をたよりに探し出しました、三丘園。
中庭があって、風が通るすごく気持ちのいいお店でした。
町屋の構造そのままで、たたみの上で宇治茶とシュークリームを
いただきました。おいしかった!!!
のんびりした空気がすごく気に入りました。
○ムレスナティハウス
ちょっと元気になったのでふたたびうろうろ。
そういえば、ムレスナティハウスが京都にはあった、と思って、
そこを目指しつつてくてく。
三条通りって人通りが多くてびっくり。若者が多いんです。
イメージは代官山みたい。お店も多いし、イノダコーヒーみたいな
お店から洋服やさん、そのとなりは骨董やさんといろいろまじって
いておもしろい〜。
ムレスナは大正時代の建物の中でした。
赤い缶が並んでいてかわいい〜。
たくさん種類があったのですが、ひとまずミルクティにあいそうな
お茶葉を購入。飲むのが楽しみです♪
このあたり、今度ゆっくり歩いたらおもいしろそうかも。
○デパ地下で下鴨茶寮のお弁当
そろそろ新幹線の時間も近づいてきたので駅にもどってお弁当さがし。
せっかくだから、とおいしいお弁当をさがすと、下鴨茶寮のお弁当を発見!
すごくきれいな盛り付けで、もちろん、味もおいしくて(しつこくない味が
またすごくいい!)大満足なお弁当でした♪
○英国屋でお茶
さらに駅でちょっと時間つぶし。
伊勢丹の2階に英国屋さんが入っていたのでお茶をしました。
久々にキーマンをのみましたが、駅のふきぬけに面しているので
人がわーっと動いてるのが見えたりしてなかなかおもしろかったです。
のんびりできます。
○四葉のクローバー
これは余談。ヤサカタクシーという知る人ぞ知るクローバーマークの
タクシーがあるんですが。普通は三つ葉なんですけど、ほんの数台だけ
四葉のタクシーがあるんです。ヤサカタクシーさんが通るたびにチェック
してたら、ついに帰り際に四葉のタクシーを発見!「あっあれ、よつば!」
ということで、なんかうれしくなったのでした。
ほんとに走ってるんですねぇ。
------
ということで、ぶらぶらきまま京都旅でした。
鈴鹿で行われたF1日本GPのために名古屋方面にいってきました。
1日は、台風でおもいがけずあいてしまったため、ちょこっと名古屋に遊びにいったりして。
ということで、印象深かったトピックを列挙♪
○クーベルアラメゾン
知る人ぞ知る、studio Mの直営店です。
どうしてもいってみたくて、名古屋在住の友人に場所も調べてもらって
いってきました!
すごくかわいいお店でした!オフホワイトの壁(木の壁の雰囲気)
木の床、木でできた棚、にStudioMの食器や雑貨がいっぱい
おいてあって! すごくすてき〜♪
ちょうど子供フェアみたいなのをやっていて、かわいい食器、小さな食器なんかも
あったりして楽しかったです♪
アイスクリームスプーンと茶托、ランチョンマットをお買い上げ。(笑)
○ペコリ
クーベルアラメゾンのお隣のカフェです。こちらも和み系で落ちつく感じ。
ここではStudioMの食器を実際に使ってお料理をいろいろ出してくれます。
もうそのコーディネイトがすてきだし、お料理自体も手がこんでいて、
ちょっとずついろんなのがあるという楽しいものでした。
もちろん、おいしかったです♪
和食系のセットを頼んだんですけど、ごはんも煮物も焼き物も
どれも絶品です〜♪
ちなみに、売店(?)でりんごカレー発見。
○キッコロ&モリゾー
名古屋市内あちこちで見ました。
アランジアロンゾさんがデザインした愛知万博のキャラクター。
モリゾーの目がなんともいえません。けっこう見慣れてくるとかわいくて
お手玉とかノートとかを購入してしまいました。(笑)
○いば昇
老舗のうなぎ屋さんです。栄にあるんですが、ビルのはざまに日本家屋が。
京都風で坪庭っぽいお庭もあるし、意外と奥が深いお店です。
香ばしい系のうなぎで、ひつまぶしがすごくおいしい〜。
お庭をみながらの席で、おひつからついでは、薬味をつけるかお茶漬けに
するかそのまま食べるか迷いつつおいしくいただきました。
○アクタス
名古屋の栄で発見!のアクタス。
あいかわらずすてきです〜。北欧ものの家具がすごく充実していました。
2階にはカフェがあって、なんと!エッグチェアやスワンチェアに座って
お茶ができます〜。私はあこがれのエッグチェアを満喫しました。
たぶん、新宿店にもこういうカフェができるんだろうなぁと思いつつ。
それにしても、みていたらYチェアがほしくなってきました。スワンチェアも。
いつか……ね。
○パピパン
知る人ぞ知るパンやさん。友人に教えてもらいました〜。
ここはろみさんのジャムがおいてあるお店なんだそうですが、
パンもどれもおいしそう!お店のご主人はフランスでパンの修行をしてきたとか。
クグロフを食べてみましたが、おいしかったです〜♪
ちなみに、パピパンのろみさんジャムにはオリジナルがあります。
○東山公園近くのギャラリー
パピパンさんで偶然みつけたはがき。それに「くらしの器と北欧のお菓子」
というイベントが書いてあったので、東山公園近くのギャラリーにいってみることに。
とてもすてきなイベントでした。お菓子と紅茶、それに、陶器がいろいろ!
この陶器がすごくすてきでした♪(k.h.i.さんという方の陶器らしいです)
すっとした形のコップみたいなカップを購入〜♪うふふふ。うれしいです♪
(紅茶とスウェーデンのお菓子も購入。北欧、なつかしいなぁ。)
こんな風に、何気なくすてきなものが発見できるとほんとわくわくします♪
○味噌カツ(知多家)
名古屋の中では有名なお店らしいです。
味噌カツ、あまめの味噌だれがなかなかおいしいですねぇ。
くせになりそうです。
味噌にこみカツというのもあって、それもおいしそうだったなぁ。コンロが
下にあって。
----
ということで、プチ名古屋ツアーでした♪
キャトルセゾンの銀座店がリニューアルオープンします。
そのオープニングイベントは前田まゆみさんの作品展だそうです。
10/8から10/17まで。
数寄屋橋阪急がリニューアルして、キャトルセゾンの場所の3階に移動する
ようです。どんな感じのお店になるか楽しみ♪
(う。今日有楽町方面にいくのに、まだはじまってない……しくしく)
ちなみに、自由が丘のトキオでは10/27まで伊藤まさこさんの子供部屋を
テーマにした作品展が展開中。
中目黒のスペースフォースでやっているフィンランドカフェ。
ちょっとのぞいてみました。
雨の中、けっこうな人数の人があくのをまってたりして。
(その先頭にいた私……)
けっこう思ったより広いスペースで、マリメッコのテーブルクロスがかかった
テーブルと椅子がいくつかあって。
壁には木の棚があって、イッタラなどの食器類と、マリメッコなどのファブリックもの
が並んでいました。アーリッカの木のおもちゃもかわいい〜!
中ではキッシュやサーモンパイ、サーモンスープなども食べたりできます。
もちろん飲み物もあるし、フィンランドのビールも売っていました。
いろいろかわいいものがいっぱいで楽しかったです。
サーモンスープ、おいしかったです。クリーミーで。
トーストにぬるためのペーストとか買ってきました〜(笑)
アーリッカのナプキンリングにも心ひかれたけれど。
ということで、次も楽しみ。デザインウィーク、フードウィークと続くので。
あの中のスペースがどうなるのかな〜と思ってます〜。